line@2x 100

学校紹介

HOME > 学校紹介 > 済々黌の四季

黌内で栽培した野菜を紹介します(12月)

日付 : 16-12-01 00:00     HIT : 1791    

■春菊(1段目)
肌寒くなってからようやく発芽した春菊。本葉は小さいながらも縁がギザギザしていて、一人前に春菊であることを主張していました。害虫被害を特に受けることもなく、一度切り取って収穫しても脇芽を伸ばしてまた収穫できる、初心者でも安心して楽しめる野菜でした。

■大根(2~3段目)
プランターでは深さが足りない大根の栽培は土嚢袋で!斬新なアイデアを花の業者さんからいただき、見事立派な大根を収穫することができました。葉の成長は早かったのですが、根が太くなるまでに時間を要し、はやる気持ちを抑えての、待ちに待った収穫でした。葉の裏側にはアブラムシがびっしり!ついているところもあり、洗うのが一苦労でした。

■グリーンボール(4段目)
一連の取り組みを応援してくださる花の業者さんから苗をいただき、予定外にも栽培することになりました。栽培中は、苗に話しかけるとよく育つ等の知識を出し合ったり、青虫を殺さずに取り除く男子生徒諸君の姿に心が和んだものです。日当たりのいいプール横に畝を作り、青虫と日々格闘すること約2か月。まだ小ぶりですが、柔らかい葉がしっかり巻かれたものを収穫することができました。

■収穫祭(5~7段目)
収穫時期に合わせ、第二回収穫祭を開催しました!グリーンボールの断面図にこんなに感動するのも、育てて初めてわかるものです。メニューは野菜そのものの味を堪能できるサラダ、野菜いっぱいで優しい味がするシチュー風スープ、大根の葉の苦味が嬉しい野菜炒めとしました。作りすぎて余るかと心配した料理の数々も、おかわり合戦の末、無事皆の口にきれいに入っていきました。これで野菜栽培の企画は一応終了となりますが、思わぬ食育の機会を得て、充実した時間を過ごせたことが私にとって野菜の収穫以上の収穫でした。多くの方のご支援やご協力のおかげでできた企画でした、みなさま本当にありがとうございました。

(写真・文/福田)






済々黌の四季

2017



2016

2016/08/23 照会: 1914

・・・ 詳細を見る


最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.