line@2x 100

学校紹介

HOME > 学校紹介 > 済々黌の四季

マラソンと銀杏(12月)

日付 : 20-12-18 00:00     HIT : 2035    

寒さが深まり、走るには最適な季節となりました。本黌の体育の授業でも、密を避けてお互いの距離を取りながら毎回の4キロ程度走っています。その横では大きなイチョウが黄色の葉っぱをヒラヒラと舞わせています。毎日大量の落ち葉が地面を黄一色に染めています。北校舎側のイチョウはすべてオス。そのため銀杏の香りはしませんが、歴史を感じる威厳があります。40年前はこの木に飛びついて遊んでいたとOBの方から聞きました。グラウンドには1本だけメスがあります。偉大な先輩方もこの銀杏を眺めながら勉学や運動に励んでいたと考えると感慨深いです。


(写真・文/永田)






済々黌の四季

2021

2021/01/27 照会: 1267

・・・ 詳細を見る
2021/01/22 照会: 2072

・・・ 詳細を見る
2021/01/18 照会: 1681

・・・ 詳細を見る
2021/01/12 照会: 2163

・・・ 詳細を見る


2020

2020/12/24 照会: 1782

・・・ 詳細を見る
2020/12/18 照会: 2036

・・・ 詳細を見る
2020/11/30 照会: 1483

・・・ 詳細を見る
2020/11/13 照会: 2126

・・・ 詳細を見る
2020/10/30 照会: 2040

・・・ 詳細を見る
2020/10/30 照会: 1705

・・・ 詳細を見る
2020/10/12 照会: 1904

・・・ 詳細を見る
2020/09/29 照会: 2221

・・・ 詳細を見る


最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.