日付 : 21-05-13 06:57
HIT : 1207
|
令和3年度第1回同心会評議委員会を5月8日(土)14時より開催しました。今年度は新型コロナウイルス感染症予防対策を十分に行い、常時換気や互いの間隔を十分に取るなどの対策を行い、体育館にて行いました。
この評議委員会は、新年度の役員を決定したり、昨年度の報告や今年度の事業や予算を審議したりする重要な会です。
この日は恩賜記念大運動会の準備と並行して開催され、生徒達の準備や応援練習で活気が溢れる中での会となりました。
はじめに松尾浩会長、那須髙久黌長の挨拶の後、旧3学年委員長の金山和裕議長の進行で議事が進みました。そして無事に新役員が承認された後、代表して平野義登新会長が挨拶をされました。さらに今年度の事業計画について平野会長から、予算については羽山審議員から説明があり、いずれも承認をいただきました 。
その後、黌士館に移動して学年毎に副委員長や各委員会の担当を決めた後、さらに各委員会毎に分かれて話し合いを行いました。そして無事に全ての日程を終えることができました。旧役員の皆様には今まで本当にお世話になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
本来であれば、5月14日(金)に同心会総会を行って、評議委員会の内容をお伝えする予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となり後日、書面で承認して頂くこととなります。
(文責:石川/写真:田畑)
1 2 3 4 5 6 7 最後 |