|||| 同心会について
済々黌では、いわゆるPTAのことを、済々黌の前身の「同心学舎」や黌歌の歌詞の「同心の友集まりて」というところから取って、「同心会」と呼んでいます。
主な活動としては、学年委員長・学級評議委員を中心に行われる学年ごとの行事「進路講演会・学年(学級)懇親会・合格祈願ぜんざい会(3年生)」および広報・部活動・生活安全・進路支援の各委員会が中心となって行う諸行事を通して、先生方と保護者の緊密な連携のもと、生徒たちが勉学に励み、部活動に青春を謳歌し、高校生活を通して、心身ともに逞しく成長し、世の中に役立つ人材に成長することを願って、活発な動きが展開されています。