line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

1学年:SAP(ソーシャルアクションプログラム・職業体験)

日付 : 23-08-30 00:00     HIT : 1337    

 8月1日から7日(一部は23日)にかけて、1年生対象の職業体験が行われました。本校ではSAPという名称で実施しており、体験活動を通して労働の意義を学び、自らの生き方・あり方を考える機会としています。今年度は17事業所に受け入れをしていただきました。生徒の感想の一部を紹介します。
【製造業】A社の「常に世界中をアップデートし、最先端から未来へ導く企業でありたい」という理念を聞いたとき、これまで自分が少し頑張れば届きそうなことばかり目標にしていて甘えていたところがあったなと実感しました。けれどA社の理念を知り、自分もより高い目標に向けて高い意識を常に持って行動していきたいと思うようになりました。これから、様々な人と積極的に関わり、多角的な視点を持って物事をより良く判断できるような人物になりたいです。
【運輸業】日頃から目にする運転士、駅員、保線員の方だけでなく、裏で信号の指示を出す人や、オフィス内での業務や運転士の方々のサポートをしている方がいるからこそ、仕事は成り立っているということに気づきました。改札業務、放送案内を通して周りの状況に注意して行動する力が身に付いたと思います。今後は、裏で支えてくれる人がいることを意識して、やるべきことをきちんと行う人になりたいです。今のうちに様々な事に興味を持ち、目標を立てて行動していきます。
 御協力いただきました事業所の皆様に、深く感謝いたします。今後、生徒たちが積極的に物事に取り組んで、活躍してくれることを期待します。






ニュース&イベント情報

2024

2024/07/12 3年クラスマッチを実施しました。
2024/07/11 県立学校における学校閉庁日について(通知)
2024/07/04 2学年進路講演会
2024/07/03 令和6年度熊本県高等学校総合体育大会結果について
2024/06/28 職員AED・熱中症講習会
2024/06/14 令和6年度学黌説明会の申込みはこちら
2024/06/14 総探講演会
2024/06/10 第36回熊本県高等学校総合文化祭『この舞台で響鳴せよ。』
2024/06/07 大学生による学部・学科説明会(2学年)
2024/06/05 令和6年度済々黌高校学校説明会(中学3年生対象)の開催について
2024/06/04 写真部「恩賜記念大運動会」写真展 開催中
2024/05/29 総合的な探究の時間~ビジネスプランブラッシュアップ編~
2024/05/27 高校総体・総文祭の推戴式が行われました。
2024/05/27 生物部がISEF(国際学生科学技術フェア)で発表しました
2024/05/17 令和6年度 同心会総会
最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10    最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.