line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

2学年 進路講演会・コース選択説明会

日付 : 22-07-22 07:47     HIT : 1809    

7月14日(木)県立劇場演劇ホールにて標記の会を実施しました。講師は1年生に引き続き、宇城市教育委員会教育長の平岡和徳先生でした。
講演の内容は、中堅学年としての過ごし方や、受験などの試練に挑むための心構えなど、示唆に富む内容ばかりでした。「目指すゴールのない者に道はない」というお言葉から始まり、「カベにぶつかるのは前に進んでいる証拠」、「限界突破力」、「諦めない才能を磨く」、「“考”動力」、「本気のオーラ」、「失敗と書いてセイチョウと読む」、「笑顔は人の力を引き出し、奇跡を起こす」といった数々のパワーフレーズを示されました。学年目標「済々多士たる行動」を掲げる2年生への力強いエールとなりました。
保護者の皆様で、コース選択に関して、お配りした資料についてご不明な点などございましたら、夏季の三者面談等で担任にお尋ね下さい。あわせて配付いたしました「進学資料」と「合格体験談」には、受験の仕組みや学力の目安、合格した先輩たちの勉強方法や受験に向かう姿勢などが記載されています。是非ご一読下さい。






ニュース&イベント情報

2023

2023/12/11 1年生修学旅行帰着に伴う自家用車校内乗り入れについて
2023/12/07 2学年 修学旅行(11月28日~12月1日)
2023/11/28 科学の甲子園 熊本県予選で本黌が優勝しました
2023/11/17 防災避難訓練
2023/11/17 スタントマンによる自転車交通安全教室
2023/11/13 県科学展で「熊本県知事賞」と「ジュニア科学賞」を受賞しました
2023/11/02 3学年 遠足
2023/10/25 芸術鑑賞会
2023/10/27 済々元気DAYS(公開授業)について
2023/10/22 県高校生徒理科研究発表会で最優秀賞を受賞しました
2023/10/23 2年済々未来講座(大学出張講義)
2023/10/20 1年生性教育
2023/10/17 物故黌長先生墓参会について
2023/10/12 同心会大学訪問(2023.10)
2023/08/20 1学年:職業別講演会
最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10    最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.