line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

生物部、全国総文で「文部科学大臣賞」(全国1位)受賞

日付 : 21-08-17 16:08     HIT : 3516    

 和歌山県で第45回全国高等学校総合文化祭「紀の国わかやま総文2021」が開催されました。令和3年(2021年)7月31日~8月2日、紀の川市の近畿大学生物理工学部で行われた自然科学部門・ポスター発表部門に、県代表として本黌生物部が出場し、文部科学大臣賞を受賞しました。
 研究を行った生徒はウニ班班長の満永くん(2年)、副部長の内田さん(2年)、部長の谷田さん(2年)と古賀くん(2年)の4名です。今回の大会はコロナ禍のため参加生徒数が2名に制限され、満永君と内田さんの2名が代表して参加しました。
 研究テーマは「放射相称であるウニ類の体に方向性があった」です。多くの動物の体のボディプラン(体制)は左右相称で、体に前後の方向性がありますが、棘皮動物であるウニ類のボディプランは放射相称で、前後の方向性はないとされています。このウニ類の動きを観察し、前後の方向性があることを明らかにした研究です。本黌の審査は31日の夕方に行われ、研究内容をまとめたポスター2枚を用いて発表を行いました。第1回審査では4名の審査員に対して4分間の説明と4分間の質疑応答、第2回審査では新たな4名の審査員に対して4分間の質疑応答を行いました。研究内容、そしてわかりやすい発表と質問への的確な対応が今回の受賞に繋がったようです。今後も新たな疑問に対して研究に励んでほしいと思います。






ニュース&イベント情報

2022

2022/04/25 日本学生支援機構2023年度進学予定者対象の大学等予約奨学金の申込につ…
2022/04/22 令和4年度(2022年度)熊本県育英奨学生募集について
2022/04/20 各種奨学金の案内について
2022/04/20 各種奨学金の案内について
2022/04/20 日本学生支援機構2023年度進学予定者対象の大学等予約奨学金の申し込み…
2022/04/15 4/18〜22の時間割について
2022/04/14 各種奨学金の案内について
2022/04/14 新任式・始業式を行いました
2022/04/13 日本学生支援機構2023年度進学予定者対象の大学等予約奨学金の申込につ…
2022/04/12 入学式が挙行されました。
2022/04/04 スクールミッションについて
2022/04/04 転退任式
2022/04/04 熊本県立済々黌高等学校 運動部活動に係る活動方針について
2022/03/28 令和3年度 3学期終業式を行いました
2022/03/23 2年生のクラスマッチが行われました。
最初    11  12  13  14  15  16  17  18  19  20    最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.