line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

生物部がISEF(国際学生科学技術フェア)で発表しました

日付 : 24-05-27 00:00     HIT : 1450    

 生物部の今村君、伊藤君、黒瀬君が Regeneron ISEF(International Science and Engineering Fair)で日本代表として「ウニ類に学習行動が確認された」Learning and Long-Term Memory Are Found in Sea Urchinを研究発表しました。
 5月11日に羽田から10時間の飛行でロサンゼルスへ移動。12日は参加登録をしてブース設営、夜はピンバッジ交換会で交流。13日はNASAジェット推進研究所見学、Regeneron社長と面会、空いた時間はすべて発表準備、夜はオープニングセレモニー。14日は関係者向けの発表、打ち合わせ、講演会、夜はミキサーイベント。15日はいよいよ本番の審査会で、ファイナリストとして世界の舞台で自らの研究成果を発表しました。16日は一般公開の発表、夜はスペシャルアワードセレモニー。そして17日のグランドアワードセレモニーで大会の全日程が終了しました。午後はグリフィス天文等を見学し、18日にロサンゼルスを立ち、12時間の飛行後19日に帰国しました。
 長距離移動、時差、慣れない英語で疲れ切っていましたが、3人は満足した顔で熊本に帰ってきました。今回の経験や人とのつながりは、彼らの次の研究、そして人生をよりよいものにしてくれると期待します。
応援いただいた同心会、同窓会の皆様、ありがとうございました。
なお、彼らの研究内容は以下のサイトで見ることができます。
https://projectboard.world/isef/project/167371






ニュース&イベント情報

2024

2024/09/02 学校推薦型選抜を考えている卒業生のみなさんへ
2024/08/27 【台風10号に伴う連絡】
2024/08/05 全国総文(岐阜大会)で生物部が文化庁長官賞を受賞しました
2024/08/01 生物部が文部科学省を表敬訪問しました
2024/08/16 アジア・ベトナム1デーイベント(アジア研修)を実施しました
2024/08/05 令和6年度 学黌説明会(オープンスクール)を行いました
2024/07/26 1年生クラスマッチ
2024/07/22 1年生進路講演会
2024/07/31 放送部が第71回NHK杯全国高校放送コンテストに出場しました
2024/07/30 写真部『第5回済々写友会写真展』
2024/07/19 1学期終業式~充実した夏休みを~
2024/07/11 いじめ予防授業
2024/07/18 2年クラスマッチ
2024/07/17 令和6年度 第1回学校運営協議会について
2024/07/16 令和6年度「学黌説明会」における確認事項
最初  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10    最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.