line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

2年SG Research Project

日付 : 15-05-19 00:00     HIT : 10017    

NPO法人環境ネットワークくまもとより講師の先生方をお招きし、グループレポートをご指導いただきました。
 講師の先生方に数班を担当していただき、事前にお渡ししていた生徒たちのグループレポートについてコメントをしていただきました。
 生徒たちはそれぞれに分担をして調べ学習を進めているようでしたが、班の中でもそれらの情報の共有ができていないようだというご指摘もいただきました。質問をして答えられない生徒を援護する生徒がいるので、もう少し話し合いを進めて情報を共有することで研究をよりすすめられるのではないかとご助言をいただきました。また、たくさんの内容を調べているので取捨選択していく必要性も述べられました。また班によっては文献等の調査のみを行っているようだったので、フィールドワークを含めてデータを集めることの重要性をお伝えになっていました。
 概ね生徒たちのレポートについては高い評価をいただいたようですが、実際にレポートにしていく際にも様々なご助言をいただけるということでしたので、生徒たちのよりよいレポート作成のために活用させていただきたいと思います。(文責:坂西 写真:鶴濱)

講師の先生方(NPO法人環境ネットワークくまもと)
理事:宮瀬 美津子氏(熊本大学教育学部教授)
理事:大住 和子氏(水と緑のワーキンググループ代表)
理事:中地 重晴氏(熊本学園大学社会福祉学部教授)
職員:園田 敬子氏(事務局長)






ニュース&イベント情報

2016

2016/04/04 グローバルネット3月号に掲載されました
2016/03/28 転退任式を行いました
2016/03/25 終業式・合格体験発表を行いました
2016/03/15 合格者説明会の開催について
2016/03/01 卒業式
2016/02/29 卒業生表彰式
2016/02/29 創立記念式典講演
2016/02/05 校内マラソン大会
2016/02/03 「済々黌の四季」のページを開設しました
2016/01/13 SG Report を更新しました
2016/01/13 3年生ぜんざい会が行われました
2016/01/08 3学期表彰式・始業式

2015

2015/12/24 2学期表彰式・終業式
2015/12/18 SGH中間報告会
2015/12/09 選挙出前授業
最初    51  52  53  54  55  56  57  58  59  最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.