line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

交通安全講話が行われました

日付 : 19-10-18 20:15     HIT : 3068    

 18日(金)、交通安全講話が行われました。寺原自動車学校から3人の講師の方がいらっしゃいました。講話では、「交差点においての出合い頭の事故や左折車両の巻き込み事故などの危険な事故が皆さんの周りでも起こっていますので、自転車運転中は周囲の状況に絶えず注意することを心がけてください。」、「高校生が友達と並進したり、右側通行したりしている光景をよく見かけます。これらの走行は違反ですので絶対にやめてください。」などのお話をいただきました。その後、
・脳と同じ硬さであると言われている豆腐を落とした時の衝撃を、ヘルメットによってどのくらい軽減できるのか
・右ブレーキ、左ブレーキ、両ブレーキによる制動距離の違い
・見通しの悪い交差点における右側通行の危険
などの実験を行っていただきました。
 済々黌の周りでも事故は起こっています。事故は加害者も被害者も悲しい思いをしてしまいます。済々黌一同で無事故無違反を守っていきましょう!
                                                                                  文責   大城






ニュース&イベント情報

2020

2020/04/14 臨時休業(休校)の延長について
2020/04/13 令和元年度(2019年度)学校評価について
2020/04/10 本黌へ来校される皆様へ(お願い)
2020/04/10 令和2年度入試の進路状況について
2020/04/10 新入生オリエンテーション
2020/04/10 3年生登校日の日程変更について
2020/04/10 入学式を行いました
2020/04/10 新任式・始業式を行いました
2020/04/09 4月10日の2学年登校日について
2020/04/09 令和2年度(2020年度)転入学・編入学について
2020/04/09 令和3年度教育実習について
2020/04/08 各種奨学金の案内について
2020/04/07 生徒・保護者の皆様へ(新任式・始業式・入学式・登校日について)
2020/04/06 始業式・入学式について
2020/04/06 安心・安全メールの本年度の運用を開始します
最初    21  22  23  24  25  26  27  28  29  30    最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.