line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

防災避難訓練

日付 : 17-09-27 00:00     HIT : 3876    

地震そして火災発生に対する避難訓練を、生徒に事前連絡をせずに行いました。校内放送も使えない状況を想定し、避難指示は職員の人海戦術で行われました。生徒への事前連絡はありませんでしたが、混乱・混雑等なく体育館に無事集合することができました。熊本市中央消防署から来られた職員の方からは、①防災ポイント「頭を守る・ハンカチを口に当てる・姿勢を低くする」、②消火器の特徴と使い方について助言をいただきました。「消火剤の飛距離は5m、使用時間は15秒間。」「消火器の使い方はピノキオ。ピ『ピンを抜く』ノ『ノズルをはずす』キ『気合いを入れて構え』オ『押す(レバーを)』」と、わかりやすく説明がありました。今や心配なのは自然災害だけではありません。いつどこで何が起こるかわからないからこそ、日頃から防災を意識した行動を心掛けましょう。






ニュース&イベント情報

2018

2018/02/02 校内マラソン大会
2018/01/25 「黄壁城ライオンズクラブ奨学金給付制度」(1年生対象)に係る募集のお知…
2018/01/19 アジア・オセアニア高校生フォーラム発表希望生徒の募集のお知らせ
2018/01/12 センター試験激励会
2018/01/11 3学期表彰式・始業式

2017

2017/12/25 2学期表彰式・終業式
2017/12/19 平成29年度 SGH成果発表会を開催しました
2017/12/13 2学年 クラスマッチが行われました
2017/12/05 1年生修学旅行結団式
2017/12/01 平成29年度熊本県高校生留学支援金に係る留学生追加募集について
2017/11/30 SGH全国高校生フォーラムに参加しました
2017/11/27 熊本県スーパーハイスクール指定校合同研究発表会へ参加しました!
2017/11/15 平成29年度SGH成果発表会を開催します
2017/11/15 (SI熊本)「夢を生きる就学援助」に関する募集のお知らせ
2017/11/10 1年生幼稚園・保育園実習
最初    31  32  33  34  35  36  37  38  39  40    最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.