日付 : 16-10-01 00:00
HIT : 5347
|
社会で活躍されている卒業生講師の方々をお招きし、仕事の内容やアドバイスをいただく職業別講演会を今年も無事開催できました。
全体会では、イデアパートナーズ代表取締役の井手修身氏に「未来の仕事のヒントをつかもう!」と題して、地域の活性化に貢献するご自身の仕事を題材に、示唆に富むご講演をいただきました。長崎県の小児賀島や、熊本県の黒川温泉の例に始まり、様々な地域と関わってこられた話から、「やり方をパクるのではなく、本物本質をつくりだす」大切さを学びました。また、ご自身のふるさとである南阿蘇が被災した際、大船渡から支援に駆けつけてもらった経験からは、「誰かのため、社会のため」に動くと、「共感が加速する」など、将来の職業選択を考える1年生にとって参考となる言葉が多くありました。「自分で意思決定する自己責任」や「コンピテンシー」を身につけ、社会で活躍するためにも、もう一度学校生活を見直すきっかけになったのではないでしょうか。
その後、各会場にわかれての講演会では、19の講座で具体的な先輩方の社会経験を聞き、有意義な時間となったようでした。
最初 前 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 へ 最後 |
お問い合わせ先
熊本県立済々黌高等学校
〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-22-1
TEL (096)343-6195
FAX (096)346-8943
管理責任者 鶴山 幸樹
運用管理者 情報管理係
COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.