日付 : 16-07-22 15:00
HIT : 6647
|
1学期終業式・全国大会選手壮行会・退任式が行われました。
壮行会では、全国総体や全国総文祭等に出場する代表生徒に対して川上黌長から激励の言葉があり、生徒諸君も力強く抱負や決意を述べてくれました。全国大会に出場する部活動等は以下の通りです。
○全国総体
陸上部3年生男子1名(800m)、弓道部男子6名
○全国総文祭
書道部3年生1名、管弦楽(吹奏楽部・弦楽部)90名、囲碁将棋部2年生1名、
放送部3名、吟詠剣詩舞2年生1名
○第63回NHK杯全国高校放送コンテスト
放送部3名(ラジオドキュメント部門)
終業式では、黌長より各学年に対して「夏は受験の天王山」(3年)、「学校を支える中堅学年」(2年)、「燃え尽きず頑張る」(1年)という心構えが示されたのち、「新渡戸稲造によれば『修養』とは『修身』と『養心』であり、その実践のためには『凡事徹底』が重要である」という訓話がありました。(生徒昇降口に西田幹山先生による「凡事徹底」が掲げられています。)
また、3年間お世話になったALTのサマンサ・スキッパー先生の退任式が行われました。生徒諸君に対し、「夢を見つけて頑張ってほしい」と別れの言葉を述べられました。サマンサ先生の今後のさらなるご活躍と、先生ご自身の夢の実現を、全黌一同切に祈っています。
(文・写真 江川)
最初 前 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 へ 最後 |
お問い合わせ先
熊本県立済々黌高等学校
〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-22-1
TEL (096)343-6195
FAX (096)346-8943
管理責任者 鶴山 幸樹
運用管理者 情報管理係
COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.