日付 : 15-12-18 00:00
HIT : 6297
|
2年目のSGHの取り組みを、中間発表という形で報告する機会をいただき、多くの方々の参加のもと、無事発表会を行うことができました。黌長の挨拶でもあったように、生徒だけでなく、会場の方々との「セッション」を通して新たな見方や発見が生まれたことでしょう。
今年は1、2年生の発表ということで、内容も盛りだくさんでした。特にポスターセッションでは、発表者と参観者で意見のやりとりが行われる場面もたくさん見受けられ、これからの研究のヒントをもらった生徒も多かったのではないかと思います。
最後に、本黌SGHでお世話になっている熊本大学久恒准教授から「The future has already begun」という言葉を通して、済々黌生にますます羽ばたいて欲しいという想いをいただきました。
今回の中間報告会で学んだことをこれからの研究に大いに生かして欲しいと思います。
最初 前 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 へ 最後 |
お問い合わせ先
熊本県立済々黌高等学校
〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-22-1
TEL (096)343-6195
FAX (096)346-8943
管理責任者 鶴山 幸樹
運用管理者 情報管理係
COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.