日付 : 25-01-06 00:00
HIT : 192
|
2024年(令和6年)12月21日~22日、福岡工業大学を会場に開催された九州高等学校生徒理科研究発表大会福岡大会で化学部・生物部・地学部が県代表として発表し、生物部のウニの研究が九州2位に相当する「優秀賞」を受賞しました。
【ポスター発表部門】
・生物部棘皮動物班「ウニは移動前に進行方向の管足を伸ばす」【優秀賞】
・地学部「雲中に含まれるマイクロプラスチック~マイクロプラスチックはどの様にして海からやってくるのか~」
【化学部門】
・化学部「ハゼロウの抽出法の最適化~熊本のハゼの未来を拓く~」
【生物部門】
・生物部クモ班「アオオビハエトリはどのようなアリを好むか」
どの研究も、県大会の内容に追加実験を行うなどして新たにまとめ直した面白い内容でした。これらの中で「化学部ハゼロウの研究」と「生物部ウニの研究」は7月の全国高等学校総合文化祭(かがわ総文)に出場します。さらによい研究にして発表しようと生徒達は意欲的です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 へ 最後 |
お問い合わせ先
熊本県立済々黌高等学校
〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-22-1
TEL (096)343-6195
FAX (096)346-8943
管理責任者 鶴山 幸樹
運用管理者 情報管理係
COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.