日付 : 24-12-23 00:00
HIT : 607
|
1学年が関東方面に3泊4日の修学旅行に行ってきました。
1日目は現地在住の留学生の方々と一緒に英語を用いながら、防災をテーマにしたフィールドワークを行いました。総合的な探究の時間での探究のテーマが防災であることから、現地の防災の仕組みについて学びました。また英語を用いての研修であるため、同時に実践的な語学研修にもなりました。
2日目は午前中に企業での研修、午後は東京大学本郷キャンパスの散策、さらに現地在住の本校卒業生との交流会を行いました。夕食は月島にもんじゃ焼きを食べに行きました。丸一日たっぷりと充実した研修を行いました。
3日目は関東地区の班別自主研修を行いました。ディズニーランドに行ったり、上野地域の博物館に行くなど、各班それぞれで東京・千葉の街を散策しました。
4日目は、クラス毎に事前に決めた研修を行いました。浅草寺周辺に行くクラスや、横浜に行くクラスがあり、散策しながらクラス内の親睦が深まりました。
旅行期間中は体調管理に留意し、全行程を無事終えることができました。修学旅行の参加を承諾して頂いた保護者の皆様、旅行中にお世話になった看護師さんや添乗員の皆さまに心より感謝申し上げます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 へ 最後 |
お問い合わせ先
熊本県立済々黌高等学校
〒860-0862 熊本市中央区黒髪2-22-1
TEL (096)343-6195
FAX (096)346-8943
管理責任者 鶴山 幸樹
運用管理者 情報管理係
COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.